CaliforniaCarrizo Plain Wildflower 2016(カリーゾプレインのワイルドフラワー) このところ毎日ネット上のワイルドフラワーレポートをチェックしているのですが、今年は Carrizo Plain National Monument ( カリーゾプレイン国定公園 ) がかなり良さそうとのこと。 ここのワイルドフラワーは毎年...03.26.2016CaliforniaNational/State ParkWildflower
Ghost TownsGolden, New Mexico(ゴールデン) ニューメキシコ州にはアルバカーキとサンタフェを繋ぐ Turquoise Trail(ターコイズ・トレイル)と呼ばれる Scenic Byway があります。この道沿いには歴史のある魅力的な町が点在しているのですが、そのひとつに Golden...03.10.2016Ghost TownsNew Mexico
Ghost TownsAkela, New Mexico(アケラ) ニューメキシコ州南部に Akela(アケラ) というゴーストタウンがあるのですが、ここも前からなんとなく気になっていました。 唯一見ることが出来る建物は Akela Flats Trading Post というトラベルセンターなのですが、...02.26.2016Ghost TownsNew Mexico
New MexicoFort Craig Historic Site(フォートクレイグ史跡) ニューメキシコ州にある Fort Craig Historic Site (フォートクレイグ史跡)という遺跡、多分あまり知られていないのではないでしょうか。 1854年に作られたこの Fort(軍事要塞)はアメリカ南西部でも最大規模の大き...02.15.2016New MexicoRuins/Petroglyphs
ArizonaArizona-Sonora Desert Museum(アリゾナ- ソノラ砂漠博物館) アリゾナ州 ツーソンは Saguaro National Park(サワロ国立公園)や Barrio Historico(バリオ・ヒストリコ)など見所のとても多い町ですが、特にお気に入りはここ Arizona-Sonora Desert M...02.05.2016ArizonaWildlife
National/State ParkWhite Sands National Monument – Winter 2015(冬のホワイトサンズ国定公園) ニューメキシコ州南部に来たら絶対に外せない場所が White Sands National Monument (ホワイトサンズ国定記念公園)。 あの風景がまたどうしても見たくなって、今回はあまり時間がなかったのですが無理に旅のルートに入れ...01.28.2016National/State ParkNew Mexico
New MexicoBernardo Wildlife Area(バナード・ワイルドライフエリア) Bernardo Wildlife Area(バナード・ワイルドライフエリア)はニューメキシコ州 Socorro の町から約27マイル北上したところに位置しています。 ここも冬になると Sandhill Crane(カナダヅル)や Sno...01.20.2016New MexicoWildlife
New MexicoBosque Del Apache National Wildlife Refuge 2015(ボスケデルアパッチ~真冬編) 2015年の年末はニューメキシコ州にある Bosque Del Apache National Wildlife Refuge (ボスケ・デル・アパッチ・国立野生動物保護区)に行ってきました。3年ぶり2回目の訪問です。 今回は丸3日間ここ...01.15.2016New MexicoWildlife
BeachesCorona Del Mar Beach(コロナデルマービーチ) オレンジカウンティにある Corona Del Mar Beach(コロナデルマービーチ)はニューポートビーチのすぐ隣にある海岸で、サンセットを撮りにふらっと行く事がよくあります。 他のビーチに比べてストリートに無料で車を停めるところが沢...12.10.2015BeachesCalifornia
BeachesHuntington Beach(ハンティントンビーチ) 私は砂漠風景が大好きなのでいつもアリゾナ、ユタ、ニューメキシコにばかり目が行ってしまいます。でも、せっかくオレンジカウンティに住んでいるのだから、地元の美しいビーチ・シティをもっと撮ってみようと思い立ち、Huntington Beach(ハ...11.28.2015BeachesCalifornia
CaliforniaCoso Rock Art District(コソ・ロックアート・ディストリクト) 古代ネイティブアメリカンの壁画といえばアリゾナやユタを思い出しますが、ここカリフォルニアにもすごい壁画がありました。 それは Coso Rock Art District(コソ・ロックアート・ディストリクト)と呼ばれる場所でUS Rout...11.18.2015CaliforniaRuins/Petroglyphs
National/State ParkWhite Dome Trail(ホワイトドームトレイル ~ バレーオブファイヤー州立公園) 今年の夏も I-15 を北上しユタ方面に行ってきたので、帰り道にはまたまた Valley of Fire State Park(バレーオブファイヤー州立公園) に寄ってきてしまいました。そう、もう今年に入って3回目なのですが、撮るものは沢山...10.27.2015National/State ParkNevada
ArizonaLittle Black Mountain Petroglyph Site(リトルブラックマウンテン壁画) Little Black Mountain Petroglyph Site (リトルブラックマウンテン・ペトログリフサイト)はユタ州とアリゾナ州の境(正確にはアリゾナ州)に位置していて、ユタ州St. George から南東に10マイル程離れ...10.14.2015ArizonaRuins/Petroglyphs
ArizonaParia Mountains 2015(パリアマウンテン) ユタ州南部、Kanab(カナブ) と Page(ペイジ)という町を結ぶ US Route 89 を通ったら、是非寄り道してみたいのが Paria Mountains(パリアマウンテン)。 カラフルな縞の層で出来た山々が連なる素晴らしい風景...10.01.2015ArizonaHidden Scenic Spots
CaliforniaJoshua Tree National Park – Starry Night Photography(星空の撮影 – ジョシュアツリー国立公園) 写真をやっていれば、いつかは綺麗な星空を撮ってみたいって思いませんか。 私もそのひとりです。でも星空の撮影ってあまりにも敷居が高そうだし、実際どうやって撮ったらいいのかも全然わからない。 Joshua Tree National Par...09.19.2015CaliforniaNational/State Park
ArizonaGrand Canyon North Rim(グランドキャニオン・ノースリム) 今年の夏は6年ぶりにグランドキャニオン国立公園のノースリムへ行ってきました。 ノースリムがオープンしているのは5月中旬~10月中旬の間だけで、それ以外の期間は雪の影響により道路がクローズされてしまいます(注:10月中旬~10月末はキャンプ...09.10.2015ArizonaNational/State Park
Hidden Scenic SpotsYant Flat(ヤントフラット) ユタ州南部 St. George の近くにまだあまり知られてない素敵な縞々模様の岩を見つけました。 そこは Yant Flat(ヤントフラット)といって、赤・オレンジ・白のちょっと変わった縞模様や渦巻き模様のある岩。朝日や夕日の時間に輝く...08.27.2015Hidden Scenic SpotsUtah
Ruins/PetroglyphsHundred Hands Pictograph 今年の5月ユタ州の Grand Staircase-Escalante National Monument(グランドステアケース・エスカランテ国定公園)に行った時、もうひとつネイティブアメリカンのユニークな壁画を見ることができました。Hun...07.25.2015Ruins/PetroglyphsUtah
Ghost TownsNelson, NV(ネルソン) ネバダ州ラスベガスの南東にある Nelson(ネルソン)は地図を見ていてなんとなく見つけたゴーストタウン。1861年頃からゴールドラッシュで栄えた鉱山の町で、Techatticup Mine と呼ばれる大きな鉱山から沢山のゴールドやシルバー...07.09.2015Ghost TownsNevada
National/State ParkFire Wave & Pink Canyon(ファイヤーウェーブ & ピンクキャニオン ~ バレーオブファイヤー州立公園) ネバダ州ラスベガスの北にある Valley of Fire State Park (バレーオブファイヤー州立公園)は今年に入ってもう2度目。ここは探せば探すほど撮影ポイントがお宝のようにザクザク出てくる... 砂漠好きフォトグラファーにとっ...06.23.2015National/State ParkNevada